急激に気温が下がりましたね。
そして、急激にドタバタしてきました。
スタッドレスタイヤ。
なんとか、スタッドレスの仕事をこなしながら
長期預かりの 作業を進めています。
そんなとき、、、
とても、寒がりな わたくしの友。。。

カーボンヒーター様。。。
これ、結構暖かいです。
そして、ご自慢は、、、ピット用に改造した足パーツ。。。

キャスター付きで、なんか、、、
整備用具っぽいテイストで仕上げました。
途中からは、なぜかアルミ製です。 ←廃材利用のためだよ
んー。今後は、、、
ラジコンか センサー付けて 走らせたい願望。。。
作業中に動いても 寒がりな わたくしの方向に
自動で向くみたいな感じ・・・ ←それはやめとけ
ちなみに この人は ”#002号機”です。

ってことは、、、
#001号機 さらには #000号機 も存在します。 ←カラーはホワイト
決して、、、
「零号機」とか「初号機」ではなく、、、
#001号機であります。。。 ←アホ
得意技は、、、

名づけて「横にもなる」です ←なんだよそれ でも便利そう
ここだけの話、、、
弱点は、、、
スペシャル足に 「アンビリカルケーブル」 が
時々、絡まる ことです。 ←誰にも言うなよ
拍手クリックお願いします。
↓
そして、急激にドタバタしてきました。
スタッドレスタイヤ。
なんとか、スタッドレスの仕事をこなしながら
長期預かりの 作業を進めています。
そんなとき、、、
とても、寒がりな わたくしの友。。。

カーボンヒーター様。。。
これ、結構暖かいです。
そして、ご自慢は、、、ピット用に改造した足パーツ。。。

キャスター付きで、なんか、、、
整備用具っぽいテイストで仕上げました。
途中からは、なぜかアルミ製です。 ←廃材利用のためだよ
んー。今後は、、、
ラジコンか センサー付けて 走らせたい願望。。。
作業中に動いても 寒がりな わたくしの方向に
自動で向くみたいな感じ・・・ ←それはやめとけ
ちなみに この人は ”#002号機”です。

ってことは、、、
#001号機 さらには #000号機 も存在します。 ←カラーはホワイト
決して、、、
「零号機」とか「初号機」ではなく、、、
#001号機であります。。。 ←アホ
得意技は、、、

名づけて「横にもなる」です ←なんだよそれ でも便利そう
ここだけの話、、、
弱点は、、、
スペシャル足に 「アンビリカルケーブル」 が
時々、絡まる ことです。 ←誰にも言うなよ
拍手クリックお願いします。
↓
スポンサーサイト