
NAエンジンにエキゾーストマニフォールド取付です。
アザップ お得意の「ビフォアー アフター」いってみます。。。

こんな感じが・・・

こんな具合に バージョンアップ!
グニョッとした、パイプ類が スッと 効率良さそうです。

今回は、オーナー様がしっかりとした
パーツ選びをしてくれましたので
取付ステー類や、センサー取付ボスなどは
純正位置プラスαにしっかり固定されています。
やはり、有名どころのマニは「マトモ」です。
フランジ類もちゃんとしています。
お気づきだと 思いますが
EXマニ周辺の遮熱も されています。
これはすべて、KITに付属されています。
こういうところが、有名メーカーだなーっと。。。

いいなーカッコイイナー
好みにもよりますが、「ヤキ」が入れば、もっとカッコイイ。。。
納車時には、いい音を響かせて 去って行きました。
よかった 良かった。。。 ←でも道路は静かにね。。。
トヨタのVVTでやりましたが ←このときは、FconSで制御しました
次は、VTECの制御回転数を調整予定。
(ダイナパックで測定しながら、やってみるつもりです)
でも、この車両のVTECコントローラーってあるんだろうか?
拍手をポチッと!
↓
スポンサーサイト