fc2ブログ

MTカラカラ音みたいな

またまた週末、20日午前中までですが、
一応「晴れ」みたいな 天気でしたね。みたいな。。。

いつもながら、最近の週末は、重作業は控えめに オイル交換だ。。。

DSC05096BL-01.jpg

この車両は、エンジンオイルに加え
ミッションオイル&デフオイル交換でした。

6速ミッションの車両が増加してきましたので
異音対策(コロコロ音&カラカラ音)や保護目的のオイルを
少し前から、在庫しています。←BNR34カラカラいいますよねー
んー、、、このオイル、、、結構 音 止まる、、、いい感じ。。。

最近、Z33のご来店が増えてきました。
のっけから、タイヤがデカイのに
さらにデカイです。      ←19インチ普通です。
でも・・・デカイ方がやっぱカッコイイですね。。。

DSC05097BL-01.jpg

タイヤの価格も上がることですし、、、
年間 約30000km走行するこの車両は、
太いリアタイヤは、定期的に左右入替です。。。
  (やっぱり 内ベリ しますねー)

DSC05099BL-01.jpg

RAYS GT-C、、、
個人的に好きです。。。このホイール。。。

っと眺めていると

い、いかん。。10.5J、、、275/35-19、、、が、、、普通、、、
ってか細く 見えてきた。。。

隣にあった軽トラックの 14*3.5J 145R12 6PRを
凝視して、感覚を 戻そうとする 私。。。 ←ギャップが・・・

車だけではなく 今の世の中
感覚がマヒしないよう、心がけなくては、、、

拍手をください!
スポンサーサイト



2011.03.20(Sun) | A作業 |